トランスフォーメーション > 共有体トランスフォーメーション > ジョイナトランスフォーメーションとの比較
  

ジョイナトランスフォーメーションとの比較

共有体トランスフォーメーションでは、複数のソースのデータをマージできますが、ジョイナトランスフォーメーションのように結合条件に基づいたデータの結合は行われません。
次の表に、複数ソースのデータもマージする共有体トランスフォーメーションとジョイナトランスフォーメーションの重要な相違点を示します。マッピング設計では次の相違点を考慮してください。
要件
共有体トランスフォーメーション
ジョイナトランスフォーメーション
結合条件に基づいてレコードを結合する
いいえ。共有体トランスフォーメーションは、複数のソースから垂直にデータを結合するSQLのUNION ALL文と同じです。
はい。ジョイナトランスフォーメーションでは、ノーマル結合、右外部結合、左外部結合、完全外部結合がサポートされています。
複数の入力グループを含める
はい。複数の入力グループと1つの出力グループを定義できます。
はい。2つの入力グループ(マスタと詳細)を定義できます。
異種ソースを含める
はい
異なるデータ型をマージする
すべてのソースカラムが類似するデータ型である必要があります。各ソースのカラム数は同じである必要があります。
結合するソースの少なくとも1つのカラムのデータ型が同じである必要があります。
トランザクションを生成する
いいえ