固定長ファイル形式の作成
マッピング内のソースまたはターゲットとして固定長フラットファイルを使用できるように、固定長ファイル形式を作成します。
固定長ファイル形式の形式オプションを指定する場合は、サンプルフラットファイルを使用します。サンプルファイル内のデータがページに表示され、データに適した形式オプションの指定に役立ちます。指定した形式オプションによって、サンプルファイルが変更または保存されることはありません。
1[新規] > [コンポーネント] > [固定長ファイル形式]をクリックしてから、[作成]をクリックします。
固定長ファイル形式を編集するには、[エクスプローラ]ページで固定長ファイル形式に移動します。固定長ファイル形式が含まれる行で、[アクション]をクリックして[編集]を選択します。
2以下の固定長ファイル形式の詳細を入力します。
プロパティ | 説明 |
---|
設定名 | 固定長ファイル形式の名前。 |
場所 | 固定長ファイル形式の場所。固定長ファイル形式を保存するフォルダを参照するか、デフォルトの場所を使用します。 [Explore(参照)]ページが現在アクティブになっていて、プロジェクトまたはフォルダが選択されている場合、アセットのデフォルトの場所はその選択されているプロジェクトまたはフォルダです。そうでない場合、デフォルトの場所は直近で保存されたアセットの場所です。 |
説明 | 固定長ファイル形式の説明。 |
3サンプルのフラットファイルについて、次の接続の詳細を指定します。
プロパティ | 説明 |
---|
フラットファイルの接続サンプル | 固定長形式の指定に使用するサンプルファイルへの接続。 |
サンプルオブジェクト | 形式オプションの指定に使用するサンプルファイル。 |
4サンプルファイル内のデータに合うように、カラムの境界を設定します。[カラムの境界]フィールドに境界を入力するか、ルーラーを使用して境界を配置することができます。
- - [カラムの境界]フィールドでカラムの境界を設定するには、バイト数を入力して、最初のカラムの幅を指定します。次に、それ以降のカラムの境界を入力します。各値はカンマで区切ります。境界を入力した後にEnterを押し、ルーラーの境界の配置を確認します。
- - ルーラーを使用してカラムの境界を設定するには、マウスを使用して境界を最初のカラムのルーラーの適切な場所までドラッグします。ルーラー上の各マークは1バイトを表します。新しい境界を追加するには、ルーラーまたは[追加]アイコンをクリックします。必要に応じて、マウスを使用して境界をルーラーの適切な場所までドラッグします。
次の図は、6つのカラムに対して境界が設定された固定長ファイル形式を示しています。
5カラム名を追加または変更し、データ型を編集するには、カラムの編集をクリックしてから、カラム名を入力し、各カラムのデータ型を選択します。
6詳細プロパティを指定するには、[追加属性]をクリックして、次のプロパティを指定します。
プロパティ | 説明 |
---|
改行コードあり | 各行を改行文字で終了します。フラットファイルのソースまたはターゲットオブジェクトで固定長ファイル形式を使用する場合は、有効になっている必要があります。[改行コードあり]はデフォルトで有効になっています。 |
スキップする行数 | スキップする先頭の行数。例えば、空白行またはヘッダー行をスキップする場合です。 |
カラム終端後にスキップするバイト数 | 行の最後のカラムと次の行の最初のカラムの間のバイト数。 |
NULL文字タイプ | NULL文字がテキストまたはASCIIコードのどちらかです。 |
NULL文字 | NULL値を表す文字。 |
NULL文字を繰り返す | 単一フィールドの連続したNULL文字を単一のNULL値として読み込みます。 |
後続のスペースを削除 | 末尾の空白を文字列値から削除します。 |
デフォルトの日付形式 | 日付形式がフラットファイル接続で指定されていない場合にカラムで使用する日付形式。デフォルトの日付形式を指定するには、次の情報を入力します。 - - フィールド長を調整するか固定するか。幅を調整するにはAを入力し、幅を固定するにはFを入力して、その後に2つのスペースを入力します。
- - フィールド長(バイト単位)。
- - 日付形式。
例えば、幅を12バイトの固定長にして日付形式をDD/MM/YYYYにする場合は、次のテキストを入力します。 F 12 DD/MM/YYYY |
詳細プロパティを保存するには、[OK]をクリックします。
7固定長ファイル形式を保存するには、[保存]をクリックします。