REST APIリファレンス > プラットフォームREST APIバージョン2リソース > 監査ログ
  

監査ログ

このリソースを使用して、監査ログからのエントリを要求します。

GET要求

監査ログの最近の200件のエントリを要求するには、次のURIを使用します:
/api/v2/auditlog
監査ログエントリの特定のバッチを要求するには、バッチサイズを定義し、次のURIを使用してバッチ番号を要求します:
/api/v2/auditlog?batchId=<batchId>&batchSize=<batchSize>
GET URIには次の情報が含まれています。
フィールド
必須
説明
batchSize
はい
バッチに含まれるエントリの数。
batchId
はい
表示するバッチ。
最初のバッチには0を使用します。これには最近の監査ログエントリが含まれます。
例えば、エントリ26-50を表示するには、バッチサイズに25、要求バッチに1を使用します。

GET応答

返される各監査ログエントリでauditLogEntryオブジェクトを返します。エラーが発生した場合にエラーオブジェクトを返します。
auditLogEntryオブジェクトには次の属性が含まれます。
フィールド
タイプ
説明
id
String
監査ログのエントリID。
version
Int
バージョン。
orgId
String
組織ID
username
String
アクションを実行したユーザー。
entryTime
日付/時刻
アクションが発生した時刻。東部標準時(ET)を使用します。
entryTimeUTC
日付/時刻
アクションが発生した時刻。
協定世界時(UTC)を使用します。
objectId
String
使用されたオブジェクトのID。
objectName
String
使用されたオブジェクト名。
category
String
監査ログエントリのカテゴリ。次のいずれかのコードを返します。
  • - AGENT。Secure Agentのインストール、設定、ステータス更新、および操作アクティビティ。
  • - AGREEMENT。サブスクリプション契約の更新、更改、および利用規約の変更。
  • - AUTH。ユーザーログイン、ログアウト、パスワードの変更、および権限の変更などの認証イベント。
  • - B2BGW_CUSTOMER.データ交換やトランザクション処理などのB2B Gatewayの顧客のデータのやり取り。
  • - B2BGW_MONITOR.パフォーマンス追跡やイベントのログなどのB2B Gatewayの監視アクティビティ。
  • - B2BGW_SUPPLIER.トランザクションや通信のログなどのB2B Gatewayのサプライヤのデータのやり取り。
  • - BUNDLE。バンドルの作成、変更、およびデプロイ。
  • - CONNECTION。接続の作成、変更、および削除。
  • - CONNECTOR。Informatica Cloudコネクタのセットアップ、設定、および更新。
  • - CUSTOM_FUNC。マップレットまたはユーザー定義のプロセスあるいは関数。
  • - CUSTOM_SOURCE。保存したクエリやカスタムデータ接続などのカスタムソース。
  • - DATA_FILE。ファイルの作成、アップロード、ダウンロード、変更、および削除。
  • - DMASK。機密データに対するマスキングポリシーの適用、更新、および削除などのマスキングイベント。
  • - DOMAIN。ドメイン設定の変更と更新。
  • - DQA。データ品質チェック、レポート作成、問題解決などのデータ評価。
  • - DRS。レプリケーションタスクの設定と実行、およびステータス更新の取得などのレプリケーションイベント。
  • - DSS。同期システム間でデータを同期した際のイベント。
  • - DTEMPLATE。マッピングの作成、変更、および実行。
  • - EDITION。組織内のエディションの変更やエディションの更新などのInformatica Cloudのエディションのイベント。
  • - EXT_CONNECTION。ローカルのSecure Agentに保存された接続などの外部接続の作成、変更、および削除。
  • - GUIDE。ユーザーガイドとプロセスガイドへのアクセス、作成、および変更。
  • - MI_TASK。ファイル取り込みタスクの設定と実行、およびステータス更新の取得。
  • - MIGRATE。環境間でのデータ、設定、およびアプリケーションの移行。
  • - MTT。マッピングタスクの作成、変更、実行、および削除。
  • - OBJECT_ACL。オブジェクトに対するアクセス制御リスト(ACL)の設定、変更、および削除を含むオブジェクト権限。
  • - ORG。組織の作成、変更、および削除。
  • - ORG_EDITION。組織の新しいエディションへの再割り当てやエディション機能の更新などの組織のエディションの関連付けの変更。
  • - PACKAGE。パッケージの設定、更新、およびデプロイ。
  • - PCS。ワークフロー、マッピング、およびその他の設定を含むPowerCenterイベント。
  • - PROCESS。プロセスの作成、管理、および実行。
  • - PROCESS_OBJECT。更新、ログ、エラーレポートなどのオブジェクトの処理。
  • - RUNTIME_ENVIRONMENT。ランタイム環境の設定の変更、状況の変更、および更新。
  • - SCHEDULE。スケジュールされたタスクまたはプロセスの作成、変更、および実行。
  • - SCHEDULE_BLACKOUT。設定の変更、これらの期間の開始と終了を含む、スケジュールのブラックアウト期間。
  • - SUB_ORG。サブ組織の作成、変更、および削除。
  • - SUBSCRIPTION_BILLING.請求書、支払い、または請求プランの変更。
  • - SYSTEM_INFO.システムステータスの更新、ログ、および設定の更新。
  • - TASKFLOW。タスクフローの作成、変更、および実行。
  • - USER。ユーザーアカウントの作成、変更、削除、およびロールの割り当ての変更。
  • - USER_GROUP.ユーザーグループの作成、変更、削除、およびグループメンバーシップの変更。
  • - WORKFLOW。リニアタスクフローの作成、変更、実行、および削除。
event
String
実行されるアクションのタイプ。次のいずれかのコードを返します。
  • - ADD_TAG
  • - CREATE
  • - DELETE
  • - DEREGISTER
  • - DISABLE
  • - DOWNLOAD
  • - EDIT
  • - ENCRYPT
  • - EXPORT
  • - FETCHSTATE
  • - IMPORT
  • - LINK
  • - LOADSTATE
  • - MAKE_DEFAULT
  • - MIGRATED
  • - MOVE_CONNS_TO_AGENT
  • - MOVE_CONNS_TO_IOD
  • - PUBLISH
  • - RECONCILE
  • - REGISTER
  • - REMOVE_TAG
  • - RETRY_REGISTRATION
  • - RUN
  • - STOP
  • - UPDATE
  • - UPDATE_PERMISSION
  • - VERSION1
  • - VERSION2
  • - VERSION3
  • - VERSION4
  • - VERSION5
  • - VERSION6
  • - VERSION7
eventParam
String
アクションに関連するオブジェクト。
注: 最大1024文字までの値を指定できます。値が1024文字を超える場合は切り捨てられ、先頭に「Full Value Truncated」という文字が追加されます。
message
String
追加情報です。

GETの例

行21-40を表示するには、次の要求を使用します。
GET <server URL>/api/v2/auditlog?batchId=1&batchSize=20 HTTP/<HTTP version>
Content-Type: application/json
Accept: application/json
icSessionId: <SessionId>