認証済み検証
郵便認証は、オーストラリア、カナダ、フランス、ニュージーランド、および米国でのアドレス検証の追加の基準です。ベリファイヤアセットを構成して、認証基準を満たす出力住所を作成できます。
各国の認証基準は以下の郵便サービスが定義しています。
- Australia Post(オーストラリア郵政公社)
- Australia Postでは、オーストラリアの住所を検証するソフトウェアアプリケーション向けに、Address Matching Approval System(AMAS)基準を規定しています。
- Canada Post(カナダ郵政公社)
- Canada Postでは、カナダの住所を検証するソフトウェアアプリケーション向けに、Software Evaluation and Recognition Program(SERP)基準を規定しています。
- La Poste(フランス郵政公社)
- La Posteでは、フランスの住所を検証するソフトウェアアプリケーション向けに、National Address Management Service(SNA)基準を規定しています。
- New Zealand Post(ニュージーランド郵政公社)
- New Zealand Postでは、ニュージーランドの住所を検証するソフトウェアアプリケーション向けに、SendRight基準を規定しています。
- 米国郵政公社(USPS)
- USPSでは、米国の住所を検証するソフトウェアアプリケーション向けに、Coding Accuracy Support System(CASS)基準を規定しています。
認証基準を満たす住所を生成するには、[プロパティ]ダイアログボックスの[プロセス]タブで[認証済み検証]を選択します。
注: 検証エンジンは、各国の郵便当局が定義する認証基準に従って住所を検証できます。このエンジンは、オーストラリア、カナダ、ニュージーランド、および米国において認証済みモードで検証した住所の認証レポートを生成できます。このエンジンは、オーストラリア、ニュージーランド、米国の郵便当局によって正式に認証されています。