Amazon Redshiftコネクタ > 部 III: Amazon Redshiftコネクタを使用したデータ統合 > Amazon Redshiftコネクタの概要
  

Amazon Redshiftコネクタの概要

Amazon Redshiftコネクタを使用して、Amazon Redshiftに対してデータの読み取りおよび書き込みを安全に実施できます。Amazon Redshiftのソースとターゲットは、Amazon Redshiftのレコードとして表されます。
Amazon Redshift接続を作成し、同期タスク、マッピング、およびマッピングタスクでこの接続を使用できます。同期タスク、マッピング、およびマッピングタスクでAmazon Redshiftオブジェクトを使用する場合は、Amazon Redshiftに固有のプロパティを設定する必要があります。
Amazon Redshift接続を作成して、タスクに追加するAmazon Redshiftのソース、ルックアップ、およびターゲットの場所を指定します。マッピングを詳細モードに切り替えて、高度な機能を有効にするためのトランスフォーメーションと関数を含めることができます。Amazon Redshiftの同期タスク、マッピング、またはマッピングタスクを実行する場合、エージェントはワークフローとAmazon Redshiftの接続設定に基づいてデータをAmazon Redshiftに書き込みます。
エージェントは、TCP/IPネットワークを介してAmazon Simple Storage Service(Amazon S3)に接続し、データを書き込みます。Amazon S3は、ソースからデータをコピーするのと同時にそのデータをAmazon Redshiftクラスタに移動できるストレージサービスです。エージェントは、Amazon S3からAmazon Redshiftのターゲットテーブルにデータをコピーするcopyコマンドを発行します。
Virtual Private Cloud(VPC)に配置されたAmazon Redshiftクラスタともデータの読み取りまたは書き込みを行うことができます。Amazon Redshiftに対してデータの読み取りまたは書き込みを行う場合は、Hosted AgentまたはSecure Agentを指定できます。
任意のデータソースからAmazon Redshiftにデータを移動できます。データ統合はAmazonドライバを使用してAmazon Redshiftと通信します。
注: Amazon Redshift V2コネクタに新機能と改良点が提供されているため、Amazon Redshift V2コネクタを使用することをお勧めします。