動作 | ファイル取り込みとレプリケーションタスクとB2Bゲートウェイパートナーフローで使用されるファイルリスナ | タスクフローのFile Watchタスクステップで使用されるファイルリスナ |
---|---|---|
ライフサイクル | ファイルリスナは、ファイルイベントが最初に発生するまで、または設定された終了時刻まで実行されます。 | ファイルリスナは、ファイルイベントが最初に発生するまで、またはタイムアウトが発生するまで実行されます。 ファイルイベントが発生しない場合、デフォルトでは、タスクフローは5分間、またはFile Watch TaskステップのTime Out入力フィールドで定義されたオーバーライドされた値の期間だけ待ちます。タスクフローが待機する最大期間は7日で、その後タイムアウトになります。 |
実行の終了時刻 | 実行の最後の終了時刻は、設定された終了日時のタイムゾーンの午後11時55分で、翌日に延長することはできません。 | ファイルリスナは、ファイルイベントまたはタイムアウトが発生するまで実行され、終了日やタイムゾーンに依存しません。 |
スナップショット |
例えば、ファイルリスナ名がFL_Deleteの場合、Monitorの[ファイル転送ログ]タブで確認が必要なインスタンス名はFL_Deleteになります。 |
出力フィールドに表示されるmonitorJobIdをファイルリスナ名に付加して、Monitorの[ファイル転送ログ]タブでインスタンス名を見つけます。 例えば、monitorJobIdが7500でファイルリスナの名前がFL_Arriveの場合、Monitorの[ファイル転送ログ]タブで確認が必要なインスタンス名はFL_Arrive-7500になります。 |
起動と停止 | データ統合から、またはファイル転送REST APIリソースを使用して、ファイルリスナインスタンスを起動および停止できます。 | File Watchタスクステップを含むタスクフローを実行すると、関連するファイルリスナインスタンスが起動します。ファイルリスナインスタンスは、ファイルイベントまたはタイムアウトが最初に発生したときに停止します。 ファイルリスナインスタンスを手動で起動または停止しても、タスクフローは影響を受けません。 |