タスク > マスキングタスク > リレーション動作の設定
  

リレーション動作の設定

データサブセットに含める子オブジェクトを選択できます。
子レコードの選択を設定しないでフィルタ条件を定義した場合、タスクはデフォルトパスのオブジェクトをトラバースします。このときタスクは、最小限のグラフトラバーサルで、必要な子レコードを取り込みます。子レコードの選択を設定した場合、タスクは、選択したリレーションの順序に従います。子レコードの選択を設定するには、[データフィルタ]ページの[リレーション動作]セクションにある[設定]をクリックします。
サブセット操作を計算するために必要な結合操作の数を表示できます。データサブセットを作成するためにタスクがレコードを選択する順序を表示します。
次の図は、オブジェクトに対して選択できる子レコードを示しています。
[リレーション動作の設定]ダイアログボックスには、ソースオブジェクト、子レコードの選択、レコードオブジェクト、およびリレーション名が表示されます。