パラメータセット
パラメータセットとは、ユーザー定義パラメータとそれに関連する値のリストです。
パラメータセットを割り当てて、タスクフロー入力パラメータの値を指定し、タスクフローを実行できます。パラメータセットを使用すると、タスクフローを編集せずに、更新する値を定義できます。タスクフローはパラメータセットからパラメータを読み取り、タスクフローの実行時に値が適用されます。
パラメータセットの要件
タスクフロー間でパラメータセットを再利用できます。また、タスクフロー内のサブタスクフローステップのパラメータを定義することもできます。パラメータセットを再利用するには、パラメータセット内でローカルパラメータとグローバルパラメータを定義します。
パラメータセットの異なるセクションにあるパラメータをグループ化できます。各セクションの前には、パラメータ値を適用するプロジェクト、フォルダ、およびアセットを識別する見出しが付きます。見出しのすぐ下でパラメータを定義します。このとき各パラメータを新しい行に入力します。
以下の表では、パラメータセットの各セクションを定義する見出し、および各セクションに定義したパラメータのスコープについて説明します。
見出し | 説明 |
---|
#USE_SECTIONS | この見出しを、セクションが含まれるパラメータセットの最初の行として使用します。そうでない場合、タスクフローは最初のグローバルセクションのみを読み取り、その他すべてのセクションを無視します。 |
[グローバル] | すべてのプロジェクト、フォルダ、タスクフロー、およびサブタスクフローステップのパラメータを定義します。 |
[プロジェクト名].[フォルダ名].[タスクフロー名] または [プロジェクト名].[タスクフロー名] | 特定のタスクフローのパラメータを定義します。 タスクフローセクションおよびグローバルセクションでパラメータが定義されている場合、タスクフローセクションの値でグローバル値が上書きされます。タスクフローセクションでパラメータ値が定義されていない場合は、グローバル値が考慮されます。 |
[プロジェクト名].[フォルダ名].[タスクフロー名].[サブタスクフローステップ名] または [プロジェクト名].[タスクフロー名].[サブタスクフローステップ名] | 特定のサブタスクフローステップのパラメータを定義します。 サブタスクフローステップセクションおよびグローバルセクションでパラメータが定義されている場合、サブタスクフローステップセクションの値でグローバル値が上書きされます。 パラメータがサブタスクフローステップセクションとタスクフローセクションで定義され、タスクフローがサブタスクフローステップを使用する場合、サブタスクフローステップセクションの値が考慮されます。 サブタスクフローステップまたはタスクフローセクションでパラメータ値が定義されていない場合は、グローバル値が考慮されます。 |
パラメータセットにセクションが含まれない場合、タスクフローはすべてのパラメータをグローバルとして読み取ります。
次のようにパラメータ名の前に2つのドル記号を付けます。
$$<parameter>
次のようにパラメータ値を定義します。
$$<parameter>=value1
$$<parameter2>=value2
パラメータ値には、先頭または末尾のスペースを含めて、等号(=)の後のすべての文字が含まれます。パラメータ値は文字列値として扱われます。
パラメータスコープ
パラメータセットの複数のセクションで同じパラメータの値を定義した場合、スコープが最も小さいパラメータが、スコープが大きいパラメータよりも優先されます。
この場合、タスクフローは次のような順序でパラメータ値を優先します。
- 1サブタスクフローステップセクションで定義した値。
- 2タスクフローセクションで定義した値。
- 3#USE_SECTIONSで定義した値。
- 4グローバルセクションで定義した値。
サブタスクフローステップセクションとタスクフローセクションでパラメータを定義し、タスクフローがサブタスクフローステップを使用する場合、タスクフローはサブタスクフローステップセクションで定義されたパラメータ値を使用します。
例えば、次の図に示すように、Subtaskflow step1という名前のサブタスクフローステップを含んだタスクフローについて考えてみます。
次のパラメータ値をパラメータセットに定義します。
#USE_SECTIONS
$$input=employee_table
[GLOBAL]
$$location=USA
$$department=R&D
[Default].[Folder1].[TaskflowA]
$$input=Leads_table
$$department=HR
$$designation=Manager
[Default].[Folder1].[TaskflowA].[Subtaskflow step1]
$$input=Associates_table
$$department=Finance
TaskflowAにはサブタスクフローステップ1が含まれています。
TaskflowAを実行すると、TaskflowAは次のパラメータ値を使用します。
パラメータ | セクション | 値 |
---|
$$input | [Default].[Folder1].[TaskflowA] | Leads_table |
$$department | [Default].[Folder1].[TaskflowA] | HR |
$$location | [GLOBAL] | USA |
Subtaskflow step1を実行すると、タスクフローは次のパラメータ値を使用します。
パラメータ | セクション | 値 |
---|
$$input | [Default].[Folder1].[TaskflowA].[Subtaskflow step1] | Associates_table |
$$department | [Default].[Folder1].[TaskflowA].[Subtaskflow step1] | 財務 |
$$location | [GLOBAL] | USA |
$$designation | [Default].[Folder1].[TaskflowA] | Manager |
$$inputパラメータを含む他のすべてのアセットについて、タスクフローは値employee_tableを使用します。
パラメータセットのサンプル
次の例は、タスクフローのパラメータ値を含むサンプルのパラメータセットを示しています。
#USE_SECTIONS
$$input=customer_table
[GLOBAL]
$$Country=USA
[Project1].[Folder1].[Taskflow1]
$$FirstName=John
$$LastName=Williams
$$State=Karnataka
$$Country=India
$$Company=CompanyA
$$ShippingID=1234
$$CustomerID=1
$$ContactNumber=1234567890
[Project1].[Folder1].[Taskflow1].[Subtaskflow1]
$$FirstName=Jones
$$LastName=Greg
$$ContactNumber=0123456789
$$ShippingID=4321
タスクフローはパラメータを使用して、国、州、名、姓、出荷ID、顧客ID、連絡先番号に対するさまざまな値を渡します。
パラメータセットに関するルールおよびガイドライン
タスクフローでパラメータセットを使用する場合は、次のルールとガイドラインを考慮してください。
- •タスクフローで使用するパラメータセットがクラウドホステッドリポジトリで使用できない場合、タスクフローは実行時に失敗します。パラメータセットをアップロードしてタスクフローを再度実行するか、実行時にパラメータセット名を有効なパラメータセット名で上書きできます。
- •渡す入力フィールドに、パラメータセットで指定された値がない場合、タスクフローはデータ型のデフォルト値を使用します。例えば、Booleanの場合、値はFalse、整数はゼロ、文字列はNULLのようになります。
- • パラメータ値が、セットで定義されている別のパラメータの場合、タスクフローは最も限定されたスコープで変数の最初の値を使用します。例えば、パラメータセットに以下のようなパラメータ値が含まれていたとします。
[GLOBAL]
$$ffconnection=my_ff_conn
$$var2=California
$$var6=$$var5
$$var5=North
[Default].[folder5].[sales_accounts]
$$var2=$$var5
$$var5=south
「sales_accounts」で、「var5」の値は「south」です。var2はvar5として定義されているので、var2も「south」です。
- •セクション内に存在する場合を除き、パラメータの値はグローバルです。
- •パラメータセットに同じ見出しが複数回含まれている場合、タスクフローは最初のセクションのパラメータを使用します。