MD5
入力値のチェックサムを計算します。この関数は、MD5(Message-Digestアルゴリズム5)を使用しています。MD5は、ハッシュ値が128ビットの一方向暗号ハッシュ関数です。それぞれの入力に対し、一意の値を計算します。MD5を使用して、データの完全性を確認します。
構文
MD5( value )
引数 | 必須/ オプション | 説明 |
---|
value | 必須 | データ型はStringまたはBinary。チェックサムを計算する値です。入力値の大文字と小文字が区別されると、戻り値に影響します。たとえば、MD5(informatica)とMD5 (Informatica)では異なる戻り値が返されます。 |
戻り値
0から9およびaからfを使用した、16進数の一意の32文字の文字列。
NULL値を入力した場合は、NULLです。
例
変更したデータをデータベースに書き込む必要があります。ソースからデータを読み込むたびに、MD5関数を使用して、データ行に一意のチェックサム値を生成できます。同じソースからデータを読み込む新規セッションを実行する場合、前に生成したチェックサム値と新しいチェックサム値を比較できます。その後、新しいチェックサム値が生成された行をターゲットに書き込むことができます。これらの行は、ソース内で変更されたデータを表します。
ヒント
戻り値は、ハッシュキーとして使用できます。