ログイン
ログインリソースを使用して、Informatica Intelligent Cloud Servicesにログインし、バージョン3 REST APIリソースを使用します。
ログイン応答には、セッション中に実行するREST API呼び出しに含める必要があるセッションIDとベースURLが含まれています。
次のフィールドの値を使用します。
注: チームでは、開発用の組織とテスト用の組織など、複数の組織を使用している場合があります。ログインに使用するユーザー資格情報によって、アクセスする組織が決定されます。
POST要求
ログインするには、次のURLを使用します。
https://<cloud provider>-<region>.informaticacloud.com/saas/public/core/v3/login
クラウドプロバイダとリージョンの値は、組織が使用するPOD(デプロイメントのポイント)の名前に対応します。次の表に、POD名と、ログインURLで使用する、それに対応するクラウドプロバイダとリージョンを示します。
POD名 | クラウドプロバイダ - リージョン |
---|
USW1 | dm-us |
USE2 | dm-us |
USW3 | dm-us |
USE4 | dm-us |
USW5 | dm-us |
USE6 | dm-us |
USW1-1 | dm1-us |
USW3-1 | dm1-us |
USW1-2 | dm2-us |
CAC1 | dm-na |
APSE1 | dm-ap |
APSE2 | dm1-apse |
APNE1 | dm1-ap |
APNE2 | dm-apne |
APAUC1 | dm1-apau |
EMW1 | dm-em |
EMC1 | dm1-em |
UK1 | dm-uk |
例えば、組織でAPNE1 PODを使用している場合は、次のURLを使用します。
https://dm1-ap.informaticacloud.com/saas/public/core/v3/login
組織が使用しているPODの名前がわからない場合は、組織の管理者またはInformaticaグローバルカスタマサポートにお問い合わせください。
ログインオブジェクトの次のフィールドを使用します。
フィールド | タイプ | 必須 | 説明 |
---|
username | String | ○ | ログインする組織のInformatica Intelligent Cloud Servicesのユーザー名。 最大長は255文字です。 |
password | String | ○ | Informatica Intelligent Cloud Servicesのパスワード。 最大長は255文字です。 |
POST応答
要求が正常に実行された場合はユーザー情報を返します。エラーが発生した場合にエラーオブジェクトを返します。
このセッション中は、後続の要求の応答で返されるベースURLとセッションIDを使用します。
正常に実行された要求は次のオブジェクトを返します。
フィールド | タイプ | 説明 |
---|
製品 | コレクション | 登録されたInformatica製品。 |
name | String | 製品名。 |
baseApiUrl | String | 製品オブジェクトに返されます。 製品のBase API URL。REST API要求に使用します。 |
userInfo | コレクション | ユーザー情報。 |
sessionId | String | userInfoオブジェクトに返されます。 現在のセッションのREST APIセッションID。最も正確なREST API要求ヘッダーに使用します。 |
id | String | userInfoオブジェクトに返されます。 ユーザーID。 |
name | String | ユーザー名。 |
parentOrgId | String | 親組織の組織ID。 |
orgId | String | userInfoオブジェクトに返されます。 ユーザーが属する組織のID。 22文字。 |
orgName | String | userInfoオブジェクトに返されます。 組織名。 |
groups | コレクション | ユーザーのユーザーグループ情報。 |
status | String | ユーザーのステータス。 次のいずれかの値を返します。 |
POSTの例
所属するInformatica Intelligent Cloud Services組織にログインするには、次の要求を使用できます。
POST https://dm-us.informaticacloud.com/saas/public/core/v3/login
Content-Type: application/json
Accept: application/json
{
"username": "user@informatica.com",
"password": "mypassword"
}
正常に実行された場合、次の例に示すように、応答には、後続の呼び出しに使用するためにbaseApiUrlおよびsessionIdの値を含む製品とuserInfoオブジェクトが含まれます。
{
"products": [
{
"name": "Integration Cloud",
"baseApiUrl": "https://usw3.dm-us.informaticacloud.com/saas"
}
],
"userInfo": {
"sessionId": "9KA11tLGqxVcGeul8SQBK3",
"id": "9L1GFroXSDHe2IIg7QhBaT",
"name": "user",
"parentOrgId": "52ZSTB0IDK6dXxaEQLUaQu",
"orgId": "0cuQSDTq5sikvN7x8r1xm1",
"orgName": "MyOrg_INFA",
"groups": {},
"status": "Active"
}
}
例として上記の応答のセッションIDとベースURLの値を使用し、GET要求を送信してライセンス情報を取得するには、次の要求を使用します。
GET https://usw3.dm-us.informaticacloud.com/saas/public/core/v3/license/org/0cuQSDTq5sikvN7x8r1xm1
Content-Type: application/json
Accept: application/json
INFA-SESSION-ID: 9KA11tLGqxVcGeul8SQBK3